今日は,佐賀新聞社杯予選リーグ2日目でした。
あと1点が,奪えず,残念ながらグループ2位で予選敗退です。
1試合目の諸富戦は,3点奪って勝利を挙げたので,これで,今日は波に乗れるかなと思っていたのですが・・・
2試合目の多久中部戦。
勝てば,決勝トーナメント進出。
引き分けか負けでは,予選敗退という状況。
開始早々にCKから,碇のきれいなヘッドで先制。
その後も押し気味にゲームを進め,決定的な場面も何度かあったのですが,決めることができず,逆に後半10分過ぎにワンチャンスを決められてしまいました。
シュートらしいシュートを打たれたのは,この1本だったのですが・・・
サッカーのゲームというのは,こんなものですね。
1点を取ることは,ほんとに難しいものです。
悔しい限りです。
これで,6年生の公式戦は,終わってしまいました。
今年のチームは,カップ戦やフットサルでもあと1点が奪えずに,上に上がれないと言うことばかりでした。
最後の最後も・・・
確実に技術は,上達しました。
もちろん改善しなければいけないことは,まだまだ,たくさんあります。
今日の試合も,選手たちの一生懸命さは,伝わってきました。
もう少し,公式戦という緊張感の中で,試合をさせてあげたかったのですが,今日で終わりというのは,とても残念です。
また,自分の力不足を感じています。
卒業までのまだいくつかのカップ戦があります。
気持ちを切り替えて,最後まで,楽しくサッカーしよう!
[10回]
PR