忍者ブログ

旭FC ジュニアサッカー監督の独り言

佐賀県鳥栖市の少年サッカークラブ「旭FC」監督の雑感,佐賀県のトレセン情報,サッカー情報

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
今日は,「第34回全日本少年サッカー大会佐賀県大会」決勝トーナメントでした。

結果は,1回戦敗退・・・
すごく悔しい敗戦です。

チャンスは数多く作り,ワクワクする場面は多かったのですが,結果的には,1点しか奪えませんでした。
逆に,簡単に失点・・・
負けるときは,こんなもんですね。

私にも,選手たちにも1回戦は,勝てるかなという油断があったのかもしれません。

また,初めての人工芝でのゲームのためか,公式戦の雰囲気に飲まれたのか,なかなかセカンドボールを拾えず,リズムを作ることができませんでした。
この大会に入って,初めて先制されるという展開で,あせってしまったのもあるようです。

佐賀県ベスト16という結果でしたが,それ以上に収穫の多い大会でした。

厳しいゲームの中で,得点したり,勝ったり。今日の負けも含めて,すばらしい経験ができました。
この大会を経験したことで,選手たちは,すごくたくましくなったように感じています。

応援いただいた,保護者,OBなどのみなさん。残念な結果になりましたが,応援ありがとうございました。

来週の準決勝の組み合わせは,鳥栖三神地区対決と唐津対決になったようです。くわしい結果は,公式サイトの方をご覧ください。

次の公式戦は,6月末から始まる8人制の地区予選。
激戦区の鳥栖三神地区で,県大会に出場できるのは,3チーム。

また,いい経験ができそうです。

さあ,気持ちを切り替えて,トレーニングに取り組みましょう!

今から,気持ちを切り替えるために打ち上げに行ってきます

拍手[10回]

PR


↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
以下の要領で,「鳥栖三神地区トレセンU-12」が開催されます。

日時:2010年6月6日(月) 18:30~20:30

会場:鳥栖市立田代小学校グランド

対象:5・6年

拍手[0回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
6月6日(日)

決勝トーナメント
1回戦
旭 1-2 唐津少年

以上の結果、佐賀県ベスト16

拍手[2回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
今日は,川副へテストマッチに行ってきました。

川副少年SC,小城FCのスタッフ,保護者のみなさま,いろいろわがままを聞いていただき,大変ありがとうございました。

今日の大収穫は,1日を通じて,無失点だったこと。
苦しい時間帯もありましたが,集中を切らすことなく,粘り強いディフェンスで,得点を許しませんでした。
相手のミスやゴールポストにすくわれたのもありますが・・・
攻撃面では,思うような得点とはいきませんでしたが,それがサッカー。
簡単にゴールが決まることもあれば,シュートしてもシュートしても得点できないこともあります。
粘り強く,やりつづけること,走り続けることがが大切!!
もちろんトレーニングで,もっともっと技術を向上させることも大切なことです。

さあいよいよ来週は,「全日本少年サッカー佐賀県大会決勝トーナメント」
この結果にうぬぼれることなく,全力でプレーして欲しいと思います。
自信を持つのは,いいことですが,過信や慢心は,禁物です。

それから最大の敵は,病気とけが。最高のコンディションで来週に臨みましょう!!

拍手[5回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
5月30日(日)

旭 1-0 川副
旭 3-0 小城

この後,20分のみ
旭 0-0 川副
旭 0-0 小城
旭 0-0 川副
旭 0-0 小城

拍手[1回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
今日で,「【U-12】全日本少年サッカー佐賀県大会予選リーグ」の全日程が終了し,決勝トーナメント進出の16チームが決定しました。

【決勝トーナメント進出チーム】
唐津FC(唐津市)
FC CIELO(唐津市)
唐津少年SC(唐津市)
旭FC(鳥栖市)
JSユナイテッドFC(佐賀市)
肥前FC(唐津市)
みどりFC(多久市)
ソルニーニョFC(唐津市)
PLEASURE SC(みやき町)
明倫JSC(鹿島市)
大坪少年SC(伊万里市)
浜少年SC(鹿島市)
VALENTIA(鳥栖市)
大浦少年SC(太良町)
日新少年SC(佐賀市)
サガン鳥栖U-12(鳥栖市)

第34回全日本少年サッカー大会佐賀県大会予選リーグ結果(pdf)
第34回全日本少年サッカー大会佐賀県大会決勝トーナメント日程(pdf)

拍手[1回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
今日は,JSユナイテッドさん,神野少年さんとテストマッチを行ってきました。

JSユナイテッドとは,テストマッチにかかわらず,延長,PKと来週の「全日本少年サッカー佐賀県大会決勝トーナメント」に向けて,いいシュミレーションになりました。

このチームで,PK勝ちというのは,初めて見た気がします。

内容の方は,今一歩,中盤でセカンドボールが思うように拾えなかったのが大きかったです。

思うように次のプレーを予測できず,後手後手になっていました。
また,決めるべきところでシュートが決まらなかったのもなかなかリズムに乗れなかった原因です。

しかし,それでもPK勝ちに持って行けたというのは,収穫です。

次の神野少年戦も,結構ボールを支配するものの得点に結びつかず,もう一つリズムに乗れていない感じでした。

しかし,1試合目よりも中盤でセカンドボールを拾ったり,コートを広く使ったゲームができました。

今回,お誘いいただいたJSユナイテッドFCのスタッフ,保護者のみなさま,大変お世話になりました。ありがとうございました。

明日は,川副へテストマッチに行ってきます。

川副少年は,今回,残念ながら決勝トーナメント進出を逃してしまいました。
しかし,今年のメンバーで勝った記憶がありません・・・

全力で,プレーすること!
全力でプレーすれば,勝っても負けても来週に向けて,よい経験になると思います。

拍手[2回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
旭FCは,佐賀県鳥栖市で活動している少年サッカークラブです
くわしい試合結果は,旭FC公式サイトをご覧ください。
ブログ内検索
バーコード
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
最新コメント
忍者ポイント広告
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 旭FC ジュニアサッカー監督の独り言 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ