最近,なかなか筆が進まず,更新をさぼっていましたが,今日は,最高の気分ですので,早速更新しています。
予選リーグ2試合を終わって,2連勝!!暫定ですが,
グループ1位!くわしい試合結果は,旭FCの公式ページもご覧ください。
第1試合は,シードチームのみどりFC。
お互い初戦の緊張からか,体が重いような滑り出しでした。
前半は,ほとんど相手のペース。防戦一方の展開でした。そんな中,前半17分。縦パスから,見事なボールコントロールで抜け出したFW松本が,ゴールへ迫ります。相手,DFがたまらずペナルティエリア内で,ファール。PKゲット!このPKをキャプテン青木が,落ち着いて決めて,先制!!
このまま,前半1点リードで折り返し。しかし,前半のシュートは,PKの1本だけです。
後半は,緊張もほぐれたのか,一進一退の攻防が続きます。ゴールポストに救われた場面もあれば,ゴールポストに嫌われた場面もあり。
そんな中,後半9分。青木が,蹴ったロングキックがうまくキーパーの上を越え,2点目ゲット!!40mほどの距離がありました。
終了間際に,コーナーキックのクリアーを相手に拾われ,DFの裏に出されたボールにうまく対応できず,1点を返されます。
しかし,このまま試合終了!!
シードチームを破り1勝目!!
第2試合は,岩松少年SC。
この試合は,終始,旭のペース。相手に打たれたシュートは,FKからのロングシュートのみ。しかし,責めても責めても点数になりません。
後半10分,ゴール前の混戦からのこぼれ球をFW多良が,左足でハーフボレー。ゴールの右隅に見事に決まりました!
この1点を守りきり,2勝目!!
この3週間ほど,1対1の守備を中心にトレーニングしてきました。今日は,その成果が出たのか,最後まで,よくがんばってディフェンスしていました。また,読みのよい飛び出しから,インターセプトする場面も増えてきています。みどり戦の前半は,数多くのシュートを打たれたもののフリーのシュートはほとんどなく,みんなのがんばりが,よく伝わってきたすばらしいゲームでした。
来週の土曜日,31日に決勝トーナメント進出チームが,決まります。旭FCが,有利な状況ですが,終わってみなければ,何が起こるかわかりません。もう一度気を引き締めてトレーニングし,来週のゲームに臨みたいと思います。
選手達もうぬぼれることなく,自信と誇りを持って,試合に臨めるようにコンディションを整えて欲しいと思います。
[0回]
PR