昨日,今日の2日間,「2088 U-11ACファルベンカップ」に参加してきました。
少しずつ,選手達のがんばりが見えた2日間になりました。特に,5年生の中心選手と4年生のがんばりが目につきました。
失点は,多かったのですが,試合を重ねるごとに何をしなければいけないかということを考え,実行しようとプレーが増えてきました。
また,新チームの選手達とじっくりミーティングをする時間もあり,これからにつながることを話し合えました。
このミーティングをきっかけに,オン・ザ・ピッチだけでなく,オフ・ザ・ピッチでも変わらなければいけないと気づいた選手もいたようです。オフ・ザ・ピッチの大切さは,5年生は,何回も聞いているはずですが,やっと自分のこととして,実感したような感じでした。
この2日間の選手達の様子を見ていると,これから,いいチームに変わっていきそうな気がしています。
[0回]
PR