今日は,JSユナイテッドさん,神野少年さんとテストマッチを行ってきました。
JSユナイテッドとは,テストマッチにかかわらず,延長,PKと来週の「全日本少年サッカー佐賀県大会決勝トーナメント」に向けて,いいシュミレーションになりました。
このチームで,PK勝ちというのは,初めて見た気がします。
内容の方は,今一歩,中盤でセカンドボールが思うように拾えなかったのが大きかったです。
思うように次のプレーを予測できず,後手後手になっていました。
また,決めるべきところでシュートが決まらなかったのもなかなかリズムに乗れなかった原因です。
しかし,それでもPK勝ちに持って行けたというのは,収穫です。
次の神野少年戦も,結構ボールを支配するものの得点に結びつかず,もう一つリズムに乗れていない感じでした。
しかし,1試合目よりも中盤でセカンドボールを拾ったり,コートを広く使ったゲームができました。
今回,お誘いいただいたJSユナイテッドFCのスタッフ,保護者のみなさま,大変お世話になりました。ありがとうございました。
明日は,川副へテストマッチに行ってきます。
川副少年は,今回,残念ながら決勝トーナメント進出を逃してしまいました。
しかし,今年のメンバーで勝った記憶がありません・・・
全力で,プレーすること!
全力でプレーすれば,勝っても負けても来週に向けて,よい経験になると思います。
[2回]
PR