忍者ブログ

旭FC ジュニアサッカー監督の独り言

佐賀県鳥栖市の少年サッカークラブ「旭FC」監督の雑感,佐賀県のトレセン情報,サッカー情報

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
12月26日(日)

旭 9-0 東月隈
旭 13-0 西中 B
旭 3-4 勢門

拍手[1回]

PR


↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
12月25日(土)

旭 3-0 KASS大牟田
旭 1-2 アクア
旭 7-1 神野

拍手[0回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
昨日は,【U-12】鳥栖三神地区リーグに参加してきました。

1試合目のサガン鳥栖戦。
選手たちは,勝つ気満々でしたが,なかなか,そううまくはいきませんね。

前半は,守備の時間帯が多かったものの,粘り強いディフェンスで,何とか無失点。
数は,少なかったのですが,相手ゴールを脅かす場面もありました。

後半,早々に失点。その後は,緊張の糸が切れてしまったのか,立て続けて,失点してしまいました。

前半のように良いポジションを取り,体を張った粘り強いデフェンスをすれば,何とか無失点に抑えられたこと。数は少なかったもののあと少しで得点できそうなチャンスを作れたことは,大きな収穫です。

失点の原因は,相手のキーマンを自由に前を向かせてしまったことですね。
前半は,何とか対応できていたのですが,後半になって,頻繁にポジションを変えながらボールにさわり出されてから,対応できなくなってしまいました。
個人技の高い相手にどう対応するのかが,課題ですね。

また,ひとつ大きな経験をさせてもらいました。
総合力では,明らかに相手が上です。でも,その相手とどう戦うのか。選手たちと一緒に考えてみたいと思います。

2試合目の北茂安戦は,CKからの鮮やかなヘディングでの得点。見事なスルーパスからの得点。サイドをえぐった後のクロスからの得点。といいところがたくさん出た試合でした。

サッカーは,相手があるもの。
相手の能力や得点状況,気候などに合わせて,いろいろな戦い方ができるための判断力や対応力も基本的な技術と同時に高めていきたいと考えています。

U-9の方は,鳥栖市陸上競技場での「ソレイユクリスマスフェスティバル」に参加していました。
くわしい結果は,まだ聞いていませんが,きれいな芝の上で,楽しい試合を展開してくれたようです。
FCソレイユのスタッフ,保護者の皆様,大変お世話になりました。


拍手[1回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
12月23日(木祝)

旭 0-5 サガン鳥栖
旭 5-0 北茂安

拍手[1回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
土曜日は,テストマッチ,日曜日は,地区リーグに参加してきました

結果だけ見れば,上々なのですが,内容は,あまりよくありませんでした・・・

毎試合,何とか点数をとれるようになったのは,収穫です。
特に,コーナーキックから,得点できるかもという感じになってきています。
川副戦の1点は,右サイドをえぐってからのクロスにぴたりと合わせた得点です。
クロスをあげた選手は,ストッパーです。思い切りの良いオーバーラップからサイドでパス交換をしてからの崩しです。
こういうシーンをもっともっと作ってほしいと思います。

課題として,まず一番に感じたのは,ピッチを広く使えてないこと。
佐賀新聞社杯(九州大会予選)に向けて,85m×54mという今までより広いピッチで行ったのですが,なかなか広さを生かして切れていません。
ピッチ全体がよく見えていないんでしょうね

狭いところを狙ってパスをしたり,狭いところにドリブルで入っていったりして,結局ミスしてしまう場面が見られました。
また,せっかく広いスペースを狙ってパスを出してもパスススピードが遅くて通らないことも多かったです。
パスの質(スピード,コース,タイミング)をもっと意識して,トレーニングする必要があります。
また,パスにつながるファーストタッチの質も,もっともっと上げていかなければなりません。

23日には,地区リーグでサガン鳥栖と対戦します。
厳しい戦いにはなると思いますが,自分たちの今の現状をしっかり受け止めて,次につながるような試合にしてほしいと思います。

拍手[4回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
12月19日(日)

旭 1-1 ヴァレンティア
旭 2-1 プレジャー

拍手[3回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
12月18日(土)

旭 0-0 唐津FC
旭 3-2 アクア
旭 1-2 川副

拍手[3回]



↓ クリックしてください。ブログランキング参加中
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村
旭FCは,佐賀県鳥栖市で活動している少年サッカークラブです
くわしい試合結果は,旭FC公式サイトをご覧ください。
ブログ内検索
バーコード
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
最新コメント
忍者ポイント広告
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 旭FC ジュニアサッカー監督の独り言 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ